ラジオのドツボ

ラジオの話など

5/7 伊集院光とらじおと 阿曽山大噴火さん 裁判傍聴芸人というよりボードゲーム芸人

 昨晩は「このラジオがヤバい」の特番があったものの、投稿時点で19時台のお笑い枠しか聞いておらず、記事にするのもアレなので一つだけ。霜降り明星せいやさんは、モノマネの幅広いので本当にラジオで便利!ですね。まぁ粗品さんも、そしめ太夫(*)を広げると、いろんなところで話題になったり、一部では黒歴史になったりするとは思います。

(*)5/5の霜降り明星のだましうち参照(関西限定)

http://radiko.jp/#!/ts/ABC/20190505013000

 

 話を戻して「伊集院光とらじおと」、連休明けの一発目のゲストは阿曽ちゃんこと、阿曽山大噴火さん。裁判傍聴芸人として有名で、別撮りの自己紹介では「裁判のことなどを話します」と当然のコメントも、流れでジグソーパズルの話で開幕して、そのままボードゲームの話で大盛り上がりでした。ボードゲームにハマったきっかけが伊集院さんのファミ通記事だったらしく、「イチゴリラ」に始まり、「THE MIND」「Ponzi Scheme(ポンジスキーム)」「いかさまごきぶり(ごきぶりポーカーの上級者版)」「適当なカンケイ」などを紹介していました。「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ」は紹介するつもりで持ち込んだものの紹介できずとのこと。とにかく阿曽さんや伊集院さんのゲームの説明がうまいので、やりたくなってきます。私自身、昔はボードゲームは結構やりましたが、最近は年に1回弟らと実家でやるくらいで、今年の正月はずっと「藪の中」をやってたのは遠い思い出です。その一年前はブロックスをやってた気がします。毎年なにかしら購入はしている程度のゆるファンですが、やっぱ沢山の人が集まるとボードゲーム楽しいですね。

 

 阿曽さんは、もちろん裁判傍聴の話もされていて、「傍聴のきっかけ」の話では、何が芸人さんのアピールポイントのきっかけになるか分からないものだなぁとしみじみ。それ以外にも、下着泥棒みたいな分かりやすいものの裁判が傍聴券入手の倍率が高い話などなど。興味のある方は、タイムシフトで聞いてみてください。

 

今日のひとこと:阿曽ちゃん「連休中は裁判がなかったので、令和一発目の採番傍聴をこのラジオにつぶされました(笑)」  (大意)

→ずっと覚えてられそうな話で、かつおもしろいです。

 

タイムシフトのリンク (関東限定 一週間で消えます)

http://radiko.jp/#!/ts/TBS/20190507100000

 

 このインタビューの後に、「伊集院光とラジコと」というタイムフリーで聞けるおすすめ箇所の紹介があるのですが、4/30のゲストの森井ユカさんの回を慌てて聞きました。各都道府県のスーパーマーケットに売っている珍しい食材の紹介でしたが、こういうニッチなところを埋めてくれる人っているのだなぁと感動しました。滑り込み聴取できてよかったです。

 

 最後にどうでも良い写真は、いつもに増して本当にどうでもよすぎですけど、出社途中に電柱に貼ってあった看板。上下で使えるようになっていてちょっと感心しましたけど、いっそのこと左右も書くべきだったのでは?という気もしました。左右用は別にあるのかもしれません。 

f:id:motoyamamotoyama:20190507193130j:image

 

 

 

にほんブログ村 テレビブログ ラジオ・ラジオ番組へ
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い芸人へ